Koreatown #

先週末も
ギターを担いで
大久保の
LIVE HOUSEへ
しかし
大久保は
土日となると
韓流ファンの
女性達で
ごった返して
おります
恥ずかしながら
ワタクシ!
ヨン様と
パク様しか
わかりません
(笑)
しかも
パク様と
ヨン様は
同一人物と
思っておりました
(((笑)))
で
大久保水族館も
相変わらず
一杯!
韓流ファンに
負けないくらい
熱いパフォーマンスを
繰り広げて
おられました
Photoは
爽やかな
高校生バンドと
MATSU君
笑いあり
涙ありの
愉快な宴で
ございました
∞
by voodoobutterfly | 2011-06-27 12:01 | Comments(4)

かなりの頻度で大久保に出没しますけど?

我が生野区も韓国文化が溢れております。
家の近くに、コリアタウンがあったり、いたるところにキムチが売ってたり、また、韓流アイドルのグッズ専門店もあったりします。
韓国.....僕もあまり詳しくないですけど、文化大恩の国「韓国」と師が言う意味をしっかり学んでいきたいと思います。
最近、政治や国益視点でこういった文化や民間交流を
矮小化する流れもありますが、
本来は、切磋琢磨の素晴らしいものですよね。
混乱の本質は政治家の能力不足で、
庶民や商人、芸術家のほうが
共存共栄は上手い
(笑)
私の友人にも沢山、 韓国の方がいらっしゃいます。普段、意識することはないですが、皆、エネルギッシュな大人。
偏狭な国粋主義など一緒に
笑い飛ばしております。
ただ、
個人的に感じるのは、国レベルの政治ゲームに汚染された精神土壌も
民間交流でしか浄化できないと思います。
まさに、
生野区は
模範の聖地ですね!