National Gallery of Art

「一幅の名画」を
テーマに
作曲中
なので
本物を観に
ミッドタウンの
国立新美術館へ
今回は
ワシントンギャラリーで
モネ
ゴッホ
セザンヌ
ゴーギャン
ロートレック等
超豪華
この
美術館は
わかりやすいように
ブロック分けして
あり
〇印象派登場まで
〇印象派
〇紙の上の印象派
〇ポスト印象派以降の
4つで
ストーリーを
つくっていた
本当に
見応えのある
展示で
特に
セザンヌ
『赤いチョッキの少年』
ルノワール
『アンリオ夫人』
モネ
『日傘をさす女』
は
瞬きするのが
惜しいくらい
美しい!
少し
離れて観ると
わかる
巨匠たちの
光の使い方
やはり
偉大なものは
近すぎると
わからないんやね
で
ラストは
ゴッホの
『薔薇』
音楽にも
通ずる
新しいイメージの
扉も開いたので
大感動!
また
来ようっと
って
いうか
ここに
住みたい
(笑)
∞
by voodoobutterfly | 2011-07-12 13:39 | Comments(2)

一流の芸術を追求する今井師匠の探究心!
亜流と本流の違いを感じさせられるっす!
僕も、亜流でなく、本流で生きたいっす!