ShowBoat

藤岡幹大氏
三宅庸介氏
大谷レイブン氏
の
イベントがあったので
高円寺に
いった
お三方が
素晴らしいのは
言うまでもないが
心踊る
LIVEだった
大谷レイブン氏は
ロックギタリスト達が慕う
巨匠で
個人的にも
大変
お世話になった方
誇り高き
先駆者であり
先生であり
大兄でも
ある
大谷レイブン氏
氏から
幾度も
大きな激励を
いただいたことは
今も
忘れられない
氏の
Guitarは
時に
豪腕
阿修羅の如く
時に
静寂
月の如く
で
爆発する
チョーキング
ビィブラートは
超圧巻!
Photoは
レイブン氏とも
共通するVIBEで
臨界点を超えた
音楽を創造する
三宅氏の
stratocaster
素晴らしい
パフォーマンスだった
∞
by voodoobutterfly | 2011-07-15 13:35 | Comments(2)

レイブンさん、三宅さんは勿論、大好きなんですが、藤岡さん、実は僕と同じ淡路島出身のギタリストで、ちょっと前から、CD買ってくださったり、色々お世話になっております。そして、今月から、時間に余裕も出来たので(笑)藤岡さんの著書「虎の巻」シリーズで鍛えようと思っております。鍛えの夏っす!
壮年と言われようが、ハイブリットなフレーズをバンバン決めたいっす!枯れるのはまだいやだなあ~。
そう思うと、今井師匠は、ずっと青年でギターも青年以上に過激なフレーズをバシバシ決めておられて、僕にとって、模範っす!
僕も、ずっと青年であり続けたいっす!
藤岡氏のバンドは
観れなかったんですが、
前回、観たときは
ユニークなスタイルで凄いと思いましたよ。
自分は個性を
大事にしている
PLAYERが好きなので
三方とも素晴らしいかったです。
ていうか
自分の回りを見渡しても
物真似だけで
終了する程、
従順でおとなしい人が
いない(笑)
もだんぎたーさんも
おとなしい
ギタリストで
なかったのが
残念です。(笑)