gear #


休日は
近所の
小中高生のために
演奏会
昨年に
引き続き
voのYUKIE さんと
popsを
小中高それぞれの
入学生たちの
門出を祝う
企画だったが
思いのほか
喜んでいただけた
のでよかった
このまま
地域密着型のギタリスト
に
なろうかと(笑)
冗談は
さておき
ギターの話を
最近
白メインギターと
おなじくらい登場する
赤っぽい2tone
colorのギター
仕様を
よく質問されるので
少し紹介
bodyは
キルト・
メイプルトップの
マホガニーバック
キルト・トップが
bodyの
半分くらいまであるのが
特長で
bodyからすると
音は硬いイメージだが
どういうわけか
やたら
図太い
ピックアップは
ダンカンのsingle sizeハム
このギターなら
singleに変えてもいいくらい
中低音が充実している
色合いも
気に入っていて
普通に観ると
赤黒の2tone
ライトアップされると
なんと
赤紫になる
昼と夜の顔がある
のは
私とおなじ?
どちらにしても
フェルナンデス・名匠の
気のきいた
配慮には
感服した
∞
by voodoobutterfly | 2012-04-09 17:04 | Comments(2)

このギターほんとうに
かっこよいです、フェルにメール
すると一般の人は作っていただけ
ないようで、残念です
ベースとなる
フェルもでるはありますか?
わたくしの娘も本日入学式
でした、今井さんに演奏
していただけるなんて、最高
です、うらやましい。
モデルにしたギターはなかったので
色も細かくオーダーしました。
フェルの匠のセンスがプラスされて結果、予想以上に
素晴らしいギターになりました。
オーダーは
made in Japan の老舗ですから、
会社システムの問題上、一般の方へは難しいのかも知れません。。。
娘様の入学、本当に
おめでとうございます!