The gov'nor

studioに
入って
rec作業
いつもは
アンプシュミレーターを
主に使っているが
軽い歪みの音が
必要だったので
アンプで
けっこう歪ませる場合は
以外に
後処理で何とかなるが
軽く歪ませる場合は
ニュアンス最重視に
なるので
やはり
アンプのほうが
いい
今回は
photoのガバナーが
大活躍した
これは
初期のオリジナルで
ザラッとした感じに
なる音色に
嫌味がなく
素晴らしい!
最近の
ガバナーは
何故か
しっくり来ない
何が違うのか?
技術的なことや
中身は
よくわからないが
この
オリジナルは
名器やね
∞
by voodoobutterfly | 2012-08-20 11:01 | Comments(2)

Marashallのエフェクターだから当然なのかもしれませんが当時はMarshallの音はMarshallアンプでしか出せない時代でしたので衝撃でした。
当時はMarshallアンプのブーストで使ったりしておりました。
意外とJCとの相性も良かったような気がします。
初期型と現行品とでは音違うんですね~。
初期型はイギリス製、現行は中国製とかですかね、きっと。