Hermeto Pascoal

代々木ビィレッジへ
大沢氏と北郷氏の
選曲を
極上の音で
聞く!
この日の目的は
それだけだったのだが
パソコンや
家の小さなステレオで
聞いていると
耳が
それに慣れる
ある意味
デジデジしていて
良くない(笑)
耳の精度を戻すことと
いい空間で
いい音楽を聞きにいく
こうやって
大沢氏の選曲を
聞いていると
新旧 関係なく
世界は
素晴らしい音に
溢れている
巷では
最近の音楽クオリティが
下がっている!
という話をよく耳にするが
それは
近場の話で
耳にする機会の多い曲の
話だったりする
が
世界は広い(笑)
自分の守備範囲の
外には
びっくりするような
素敵な音楽を創作している
アーティストか存在する
年齢など
眼中にない人もいる
南米の
エルメート パスコワールとか
w
ぶっ飛び具合も
半端ない!
ヒゲ具合が
ホイットマンや
ユゴーに似ているので
個人的には
ジャストミート
してしまうが(笑)
たぶん
人間じゃないのかもw
♯
by voodoobutterfly | 2015-11-16 15:04 | Comments(0)