Real thrill

ギターREC作業!
ストリングスの裏メロが
リフに埋もれて殆ど聞こえない
オクターブ上げると
聞こえるんだが
何だか
安っぽくなる
普通は
楽器のレンジ分けを
するのに
そうするが
私は
ほとんどやらない
主旋律の後ろで
フワッーと絡み
時には前に
時には後ろに
と主旋律の
表情を後押しするような
ストリングス アレンジや
ミックスが良い
で
今回の解決策は
全てギターで弾く!
とw
メロディーに
ダブル&ハモルで
オーバーダブ
全部で
6本 !w
海外アーティストの
コーラス100本 !
に比べれば
何てことないが
ダビングは
ハマると
やめられないw
因みに
コーラス
100本くらいになると
同じ表情で歌っても効果的でないので
ウィスパーで
アタックだけ
RECする
このウィスパーが
混ざると
何とも
豊潤な感じになる
エフェクトで
やるのもいいが
リアルは
魅力がある
♯
by voodoobutterfly | 2016-05-29 17:54 | Comments(0)