人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Locrian

Locrian_a0168628_00200068.jpeg


レッスンで

m7-5のアプローチについての話しが




ロクリアンや

ロクリアンナチュラル2とか

リクリアンとか

だと思うが

これも

前後の展開によって音楽的に


使いわけだね!




このスケール弾きました!

みたいになると

ダサいので

フレーズの流れの中で

スケール音のいいところを

弾く感じだなー




ロックやポップスだと

展開にもよるが

スケール全部弾くより

さらっと

二〜三音だけ弾く

お洒落ちゃうかな



エフェクターも同じやね!



特殊なケース以外は

かけ過ぎると

ダサくなるんだなーw





#



  by voodoobutterfly | 2019-09-06 00:19 | guitar | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< tie up! showa >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE