physiognomy

レッスン!
教え子と
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の話題に
こういうの嬉しいんだよねー
説明不要の名作だが
最後の晩餐を描いた画家は
ダリやルーベンス等 他にもいる
それぞれ素晴らしいんだけど
人物の感情描写と構図はダ・ヴィンチが
ずば抜けてる!と個人的には思う
イエスが十字架に処される前日
主要な弟子達と晩餐中
「この中に裏切者がいる」と
言ったその瞬間が描かれている
左にいるユダを わかりやすい位置や
描き方にしてないあたりが
ダ・ヴィンチの観察眼が鋭い
ちゃんと他と混じってるw
ユダは裏切りの
報酬であるコインを握ってる!
等
描写も面白いが
そんな小賢しさやコードより
ダ・ヴィンチが描きたかったことを
もう一重掘ると
ここに居る人達はイエスと共に
新しい宗教ルネサンスを遂行しようと
集結した人達
なのに
イエスと左の女性以外
全員 人相が悪いw
いわば聖の世界の代弁者な
はずなのに ヤベェ!となった時は
こんな挙動と顔つきにw
本当に悪いやつは
聖の世界にいる!を描いた
ダ・ヴィンチ
ちなみにルーベンスも
そこは外してない
まぁ
いつの時代もルネサンスの名の下
聖に群がる側近は 大体人相が悪いw
#
by voodoobutterfly | 2024-10-31 00:08 | everyday life | Comments(0)