
先日
ゲーム音楽で著名な
山根ミチルさんのライヴへ
山岡氏に
誘われて行ったんだが
たぶん 後輩なのかな?
というくらいしか
わからず 会場に
ゲーム音楽も
音で情景を表現するので
私の仕事とも共通するところがある
ちょっと興味ありで
いくと満員!
外国人が
結構来ていたようで
グローバルに活躍されているよう
ゲームと曲の絡みは
わからないが
音を聴いていると
情景描写が多く
その上
メロがキャッチーで
好感が持てた
普段
触れる機会がないものでも
こういう形で縁できると
いい!
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-27 20:43
|
Comments(0)

ヴァイオリン
REC!引き続き
清水英里子ちゃんに!
多重録音で
ヴァイオリンだけでなく
仮想ビィオラからチェロまで
弾いていただいた!

これは
ヴァイオリンのメモ
彼女は
とてもエモーショナルな
プレイヤーで
音程内の
一番高いところでかける
ヴィブラートが cool !
これは
ポーカリストも
同じなんだが
最近
御一緒している方々は
「フレーズの最後の音を
音程中の
どのあたりで表現するのか」
を
意図的に
もしくは
感性で知っている方ばかり
ここは
自分の中では重要!
やっぱり
音の色彩を知っている人に
依頼したくなる!と
で
試しに
休憩中にギターを
持っていただいたんだが w
「どうやるんですか?」
と言っていたのは
束の間

すぐに何となく弾けて
デキスギ的な w
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-26 12:56
| recording
|
Comments(0)

コーラスREC!
今回は
重層コーラスのアレンジだったので
声楽経験もある
川嶋メアリちゃんに
お願いした!
本当に多彩!
Photoは
メロディ アレンジ中の
一コマ
彼女も
アグレッシブに挑戦する女性で
一昨年くらいから
色んな仕事で
御一緒させていただいているが
必ず
素晴らしいメロを叩き出してくれる!
インスピレーションが
強いのかと
チャイコフスキーの言葉に
「インスピレーションは 怠け者のもとには来ない!」
「自尊心のある芸術家は
'その気にならないから'
という口実で 自分の手をとめてはならない!」
と
至言!
♯
戦う女性的な!
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-26 00:52
| recording
|
Comments(0)

2.28 Liveのリハ!
ベースのHIROKAZくんと
ドラムのSHOWくんは
もー長いつきあいで
HIROKAZくんは
破茶滅茶ロック男なんすけど
真面目に
PTAの役員もやっているw
楽器持たせたら
神がかったグルーヴ感を
出すヤバイ人!
(本気の時w)
SHOWくんは
堅実タイプで
さらっと
テクニカルなことをする人
彼とスケジュールが合わず
他の人に
お願いしたりすると
「こんなドラム 難しくて叩けません!」
と
言われることもあるw
その二人と
私でやっているバンド
こんな
全然バラバラで
共通点が見当たらない人間が
たまたま
縁あって出す音は
団結するとヤバイ!
出来ないとカオスw
今回は
ギタリスト仲間で
私も大好きなチャーリーバンド(梵天)の
CD発売記念に
華を添えに行く!
つもり
なんだが
どんな
華になるのかw
楽しみにしたい!!
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-23 11:08
|
Comments(0)

いつものようにスタジオに
行くと変わった楽器を持った方が
サーランギーとかいう
インドの多弦楽器で
ちょっと
弾かせてもらったがなんとも
面白い音がする
Photoのような感じ
流石に
知らない人なので
写真を撮らせて!
とは 言えない

撮ってますw
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-22 00:54
|
Comments(0)

ボーカリスト山口裕子ちゃんの
REC!
今回も
お仕事をお願いした!
忙しいところ
電光石火の
対応に大感謝!!
ヒロちゃんは
AKBにいそうな顔してますが
見た目と違って声量が
凄いある
モニターしてると
「あれ?今 カミナリ鳴った?」
みたいな
錯覚をすることが
殺傷能力ありますw
終わって
iPhoneを出すと
最近
みんな察してくれるんだが
ヒロちゃんは
「ダメですよー
今井さん!
自分もたまには入らないと!」
と
笑顔でご指導が!w
で
撮ったのがこれ!
たしかに
入ってます
iPhoneが w
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-21 14:31
| recording
|
Comments(0)

オーケストレーションの
作曲作業!
Photoは
最近
研究しだしたラヴェル
ボレロを作った人!と
言えばわかると思うんだが
実は私
この御方の
作風があんまり
好きでなかった
んだが
今頃になって良さが
わかってきた
とw
この人は
「オーケストレーションの魔術師」
と言われておる
たしかに
頭良さそうな顔してますw
写真みたら
タバコを
吸いはったんやねー!
どうでもええねんけどw
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-20 23:23
| Composer・writer
|
Comments(0)
楽曲提供させていただいた
サバイバルアクションゲーム
LET IT DIE ! (ガンホー&GHM)
発売後
バイオハザード等を抜き
チャート1位
ダウンロードも200万突破!
と
驚きとともに
色々 ヤバい!!
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-19 11:50
|
Comments(0)

バイオリンREC!
今回のミッションも
清水英里子ちゃんに
来ていただいた!
音色とロングトーンが
美し!
私がギターでメロディを
弾くニュアンスを伝えたら
真似してくれたので
そのままREC
ギタリストが
バイオリン ニュアンスを真似するのは
あるが
逆は
あまり聞かない w
面白いアプローチに
なったかと
♯
ここ数日
毎日
レコーディングしている
感じだが
抜群のアーティストと
お仕事させていただき
大感謝!!
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-18 22:11
| recording
|
Comments(0)

お台場にある
国立日本科学未来館へ!
休日
少し時間が出来たので
ファミリーで行った!
広い空間で
科学館にありがちな
地味さはないw
スタイリッシュな
建物にロボットやアンドロイドの
デモンストレーションがあったりで
見応えあり!
この未来館とビョークが
コラボしてるんやねー

その経緯が知りたい!
と w
♯
▲
by voodoobutterfly
| 2017-02-16 11:51
|
Comments(0)